新練習場候補地の視察へ行ってきました。

今日は、仕事の合間を見て新しい練習拠点の候補地を視察してきました。

現在使用している淀川河川公園野球場は自由度が高い代わりにアクセス(近隣の駅から徒歩で20〜30分)や利便性(飲食物や飲料水の確保やトイレなど)には非常に劣っており、ウチの練習会は電車などで参加してくれるメンバーが多い事から、駅から近く、グラウンドはもちろんのこと近隣の環境にも長けている立地の良い練習場を探しておりました。

今回いくつかの候補が見つかったので、そのうちの一つを早速視察。

駅から5分で近隣にコンビニなども多く、ネットなどの備品もちゃんと常備。いわゆる「街の中にあるグラウンド」。もちろん有力候補の一つとして「まずは使ってみよう!」って事で早速利用登録を行ってきました。

何度か利用して、参加者さんの声を聞きつつ、満足度が高ければ練習拠点を正式に移転する方向で考えてます。

何よりも参加者さんの費用負担を抑え、移動や利便性に長けた練習場を準備する事が僕の使命。

まずは11日のナイター練習会と16日からの定例水曜日練習会を新しい練習拠点で試してみたいと思います。

みんなが喜んでくれるといいんだけどなぁ〜😩

#みんなで野球をやろう 

#移転 

#旧第六中学校跡地 

#京阪古川橋駅徒歩5分 

#門真市青少年運動広場 

#大阪メトロ長堀鶴見緑地線門真南駅徒歩3分

  • コメント: 0

関連記事

  1. おかげさまで公式line@会員200名突破!

  2. DFP野球部LIVEUP、創設1年3か月で高松宮賜杯1部全日本軟式野球大会大阪予選に出場決定!

  3. 11月度練習会開催予定案内

  4. ☆全国を目指す実業団チーム(LIVEUP OSAKA)を結成!入団トライアウト受付中です。

  5. 11月5日 ナイター練習会のご案内

  6. 11月より練習会を再開します!!

  7. 12月度練習会予定

  8. 8月度、9月度練習会開催スケジュールの公開

  9. みんなで野球をやろう!練習会、休会のお知らせ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。